朝晩が過ごしやすくなって
今までの暑さで疲れていた体を休めやすくなってきました^^
とは言え昼間との気温差が大きくなり
自律神経の働きが乱れ
体調を崩しやすくもなってきます(^^;
自律神経は交感神経と副交感神経がバランスよく働き
自分が意識しなくても
呼吸や脈拍、体温調節などを調整し
体内の機能を維持し毎日を過ごしています

自律神経が乱れ体内機能の循環が悪くなり
肩こりや体のだるさ
寝つきが悪い、眠りが浅いなどの睡眠障害
めまいや気分の落ち込み・・・
などの症状が現れ

その症状がより自立神経の働きを悪くしてしまいます💦
もし上記のような症状を感じたなら
交感神経と副交感神経のバランスを良くするために
緊張した気持ちを落ち着かせる元になる
トリプトファンが多く含まれる
チーズ、卵、大豆製品、赤身魚、肉類を摂り
筋肉の緊張も緩めると
体の循環がよくなり
不調が和らいでいきます👐

これくらいは大丈夫
そのうち何とかなる
と気合で過ごしていると(^^;
自分では意識していない自律神経に
負担が重なり支障が出てきます・・・
そのことがストレスにもなり
体に悪循環も生み出します・・・
毎日を気持ちよく動き
やること、やりたいことができる体でいるために
不調を感じたら
ご自分の体の今の状態を確認ください(^^)
そして体を緩め整える必要を感じたら
いつでもお越しください(#^.^#)
大西 和利(おおにし かずとし)
最新記事 by 大西 和利(おおにし かずとし) (全て見る)
- 身体のバランスの確認 - 2025年11月22日
- 生命活動を調整する自律神経をバランスよく - 2025年9月24日
- 整体施術をリラックスした状態でお受けいただくと効果が上がります - 2025年9月11日
おおにし整体院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
おおにし整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。










